top of page

[2019/10月号]おすすめのイベント「鶴屋古書籍販売会」

libraryofallkikuchi

鶴屋古書籍販売会見学のご案内

 活字文化の一方の担い手である古書店業界は、活字にこめられた地域の歴史を保存し、広く社会に流通させる活動に取り組んでいます。熊本市鶴屋デパートで、毎年開かれている「鶴屋古書籍販売会」もそのひとつです。

 明治大正昭和なかには江戸期のものも含めて、既に絶版となり、市民には普段目に触れることのない書籍を、熊本市内の古書店業者が一同に会して、市民に披露するイベントです。

 昔懐かしい作家や著書を手にする楽しさは、格別です。

友の会としても、皆さんに、古書籍販売会の見学をおすすめします。

鶴屋古書籍販売会 

開催期間 10月16日(水)~10月22日(火)

写真 熊本市上通りで開かれている「一箱古本市」


閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

[2025年1月号] 目次

謹賀新年 初日の出 第3回寄合カフェ 市立図書館イベント 本の紹介(1)「町の本屋という物語」 本の紹介(2)「センス・オブ・ワンダー」 編集後記

[2025年1月号] 編集後記

明けましておめでとうございます。新年の1月号 いかがでしょうか?  私が、昨年12月始め、農作業事故のため、現在入院中の身です。 情報誌「みんなの図書館」1月号は、原稿依頼済みだったので、なんとか1月15日過ぎには、皆様にお届けできますが、ホームページ「みんなの図書館菊池」...

コメント


コメント機能がオフになっています。
bottom of page