top of page

[2019/9月号]おすすめのイベント「第3回菊池市民劇公演『きくちの夜明け~米づくりのはじまり~』」

libraryofallkikuchi

縄文後期から弥生時代前期 揚子江流域の民が神来(おとど)にやってきた

見慣れない舟に住民は驚いた  

原作 中原 映 脚色・演出 大場雅子

令和元年10月6日(日)午後1時開場 1時30分開演

菊池市文化会館 大ホール

入場料 大人1,000円 中学生500円 小学生以下 無料

連絡先 隈部 090-8834-1172

閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示

[2025年1月号] 目次

謹賀新年 初日の出 第3回寄合カフェ 市立図書館イベント 本の紹介(1)「町の本屋という物語」 本の紹介(2)「センス・オブ・ワンダー」 編集後記

[2025年1月号] 編集後記

明けましておめでとうございます。新年の1月号 いかがでしょうか?  私が、昨年12月始め、農作業事故のため、現在入院中の身です。 情報誌「みんなの図書館」1月号は、原稿依頼済みだったので、なんとか1月15日過ぎには、皆様にお届けできますが、ホームページ「みんなの図書館菊池」...

Yorumlar


Yorumlara kapatıldı.
bottom of page