libraryofallkikuchi2019年8月21日読了時間: 1分 [2019/9月号]編集後記猛暑の夏も終わりに近づいたようなお天気です。ホームページ開設について、会員はじめ協賛企業にはたいへんお世話になりました。お礼申し上げます。おかげで、菊池市の図書館を全国更には全世界に知らせることが可能になりました。まだ生まれたばかりのヒヨッコですので、発信する声も微弱です。少しづつ成長して、やがて、来春には、ウグイスの鳴き声を響かせたいものです。(井藤)
猛暑の夏も終わりに近づいたようなお天気です。ホームページ開設について、会員はじめ協賛企業にはたいへんお世話になりました。お礼申し上げます。おかげで、菊池市の図書館を全国更には全世界に知らせることが可能になりました。まだ生まれたばかりのヒヨッコですので、発信する声も微弱です。少しづつ成長して、やがて、来春には、ウグイスの鳴き声を響かせたいものです。(井藤)
[2023年6月号] 第10回図書館友の会総会第10回菊池市図書館友の会総会 6月18日(日)17時30分 菊池市老人福祉センター 菊池市図書館友の会は、前身の「菊池市図書館を考える市民の会」(平成25年設立)から、平成29年菊池市立中央図書館開館に伴い名称を現在の「菊池市図書館友の会」に改組して、本年令和5年で10年になります。 図書館をとりまく情勢は激変しつつあります。 AIやChatGPTが図書館業務にも取り込まれる事態は免れないと思い