top of page

[2020年3月号]2月例会報告



2月例会アンケート報告

2月13日「菊池市図書館友の会2月例会&新春の集い」を、菊池市老人福祉センターにて開催しました。その例会にて、図書館に対する要望事項のアンケートを記入していただきました。

菊池市図書館に対する要望事項アンケート

蔵書に関すること

① 購入希望の本「食べ物が劣化する日本」安田節子著 食べ物通信社

② 菊池氏及び菊池に関して出版されている本を全て取りそろえてほしい

③ 時代のニーズに応える雑誌の充実を図ってほしい

展示貸出サービスに関すること

①展示企画スペースを活用し、収蔵している古文書類を展示紹介し、収蔵リストを公表してほしい

② 貸出実績データをもとに利用者に求められる可能性の高い本を仕入れてほしい。

講演会等催事について

①菊池の歴史、菊池一族について、菊池の教育について、月1~2回の講演会を定期的に開いてほしい

②菊池や菊池一族にまつわる地理、歴史を中心に、参加型のワークショップを開催してほしい。

③ 地元の研究者を講演会などもっと活用していただきたい。

その他

①菊池で行われるマルシエや、市民広場でのイベント、朝市への図書館の出前

最新記事

すべて表示
[2025年03月号] 編集後記~会計年度任用職員~

やっと春らしい穏やかな日々が訪れてきました。桜の季節がやってきます。 桜は、日本人の心に、どこかもの悲しさを感じさせるのは、満開の喜びが短く、雨風で一転して散ってしまうはかなさからでしょうか? 桜の木の下で、本を読む ひとときを楽しみたいものです。 ...

 
 
 
[2025年03月号] 投稿歓迎

皆さんの読書や図書館に関する思いを投稿されませんか 400字~1000字程度 匿名OKですが、住所氏名℡は必須です。 期限はありません。投稿された記事を毎月更新するホームページに適宜掲載します。 宛先 〒861-1342 菊池市七城町亀尾709-1 ...

 
 
 

Comentários


Não é mais possível comentar esta publicação. Contate o proprietário do site para mais informações.
bottom of page