top of page

[2022年1月号] 学校訪問「隈府小学校」

菊池市立隈府小学校 紹介

菊池市隈府792番地   校長 秋吉美津子  生徒数   546名

明治12年 公立隈府小学校 昭和33年 市制施行 菊池市立隈府小学校

学校教育目標 自らを高め なかまと共に 未来を拓く 隈府っ子の育成

 隈府小学校の図書室には、朝8時前からたくさんの子どもたちが来ます。本の貸し借りだけではなく、図書室の窓のブラインド開けや、返却用の日付のカレンダー取替等も進んでやっています。

 子どもたちは月平均10冊を目標に、昼休みなどにも本を借りに来ます。1年生も自分で借りた本をきちんと本棚に返すことができるようになりました。11月に読書月間を行いましたが、図書委員による読み聞かせやビンゴゲームなどの取り組みを通して読書量が随分と増えました。引き続き、読書に親しむ環境づくりや図書委員会の取り組みを通して、子どもたちの読書意欲を高めていきたい

     隈府小学校図書室

図書委員長より

私が図書委員長になった理由は、小さい時から本が好きで、たくさんの本を読んできました。それで、本の楽しさを隈府小学校のみんなにもっと知ってほしかったからです。今の図書委員会の課題は高学年が図書室に来て本を借りる人を増やすことです。そのために、読書月間では図書ビンゴに取り組みました。図書ビンゴでそろった人には3冊貸し出し券を渡

しました。みんなが図書室に来てたくさん本を借りる様子を見て、取り組んでよかったなと思いました。これからも隈府小学校のみんながたくさんの本を読んでくれるような取り組みを考えていきたいと思います。

図書委員会の活動

今年度の図書委員の取り組みで「自分が読んで      おすすめの本コーナー

よかった本をみんなに紹介しよう。」と企画しました。自分たちで楽しいな、読んでほしいなと思った本を選び、お昼の放送で放送しました。また、気に入った本の作者の本を読破したり、同じジャンルの本を読み比べてみたりなど、読んでよかったと思える本に出会える方法を委員会の児童が教えています。「もっと読みたい。」と一人でも多くの児童が思ってもらえるように活動していきたいと思います。

     PTAによる読み聞かせ

コロナ禍でできなくなっていた読み聞かせを10月からリモートで再開しました。毎週月曜日の朝保護者の読み聞かせと、先生方による読み聞かせを行っています。毎週子どもたちは楽しみにしています






閲覧数:115回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page