つなぐ図書館~旭志図書館~
木育おはなし会
当館は2020年5月にリニューアルオープンし、以前より広く開放的な空間に生まれ変わりました。
そして今年度、開催したのは「木育イベント 森からのおくりもの」
菊池市の面積の50%以上が林野であることから、鞍岳をはじめ、森林をより身近に感じてもらいたいと思い、企画しました。
バードカービングの展示や木製遊具体験、地元小学生を対象とした木育おはなし会、講座「森からのおくりもの」では森や木のはなしと椅子づくりを学んでいただきました。
木育おはなし会では、実際に杉とクヌギの木を触りながら重さの違いを考えることで言葉だけでは伝わらない体験を提供できました。さらに講座参加者からは「木に関心を持つきっかけになった」など嬉しいコメントをいただきました。
また、ビジネス支援の一環として、地域を知るための企業まわりを今年度からスタート!
そこで出会ったのが、「四季の里旭志」です。今春、開催する「きくち森MACHI FESTA」では「出張図書館」として1,000冊の本をお届けします!また、中央図書館ではこのイベントに関連した展示を行います。
出張図書館
きくち森MACHI FESTA テーマ<木育・食育、野外活動>
温もりあふれる木製遊具体験や出張図書館、菊池の美味しい食材を使ったBBQセットの販売や飲食店・キッチンカーが多数出店。またモルックやツリーイングなどアクティビティの体験もできます!
森の学び舎へぜひお越しください。
ツリーイング
遊具作り
メイン会場
<日時>2022.3.26(土)27(日)10:00-15:00
<場所>四季の里旭志
サテライト会場(展示が中心)
<日時>2022.3.1(火)-31(木)
<場所>菊池市中央図書館
Comments