top of page

[2023年2月号] 菊池市立図書館SDGs受賞!


SDGs(持続可能な開発目標)の先進的な取り組みを顕彰する「クマモトSDGsアワード」の初の表彰式が行われ、菊池市立図書館が優秀賞を受賞しました。

菊池市立図書館がおこなっている多文化交流の取組み、「にほんごカフェ」やJICAと連携したイベントなどが評価されたものです。

 菊池市立図書館は、地域の課題に取り組む「課題解決型図書館」への着実な歩みを始めています。


閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

78年目の8月15日を迎えました。 今年は、ロシアのウクライナ侵攻があって、核戦争のリスクを感じさせる夏になりました。 今号は、「菊池における戦争の記憶」として、菊池市泗水町で、戦争の記録や史跡を発掘保存に努めている「花房飛行場の戦争遺産を未来に伝える会」が取り上げている史跡・遺産(給水塔)、それを題材とする泗水中学校の教師生徒による紙芝居を紹介しました(泗水中学校発・世界平和への願い)。 そこで

bottom of page