top of page

[2023年6月号] 第10回図書館友の会総会

libraryofallkikuchi

    第10回菊池市図書館友の会総会 

       6月18日(日)17時30分 菊池市老人福祉センター

 

 菊池市図書館友の会は、前身の「菊池市図書館を考える市民の会」(平成25年設立)から、平成29年菊池市立中央図書館開館に伴い名称を現在の「菊池市図書館友の会」に改組して、本年令和5年で10年になります。

 図書館をとりまく情勢は激変しつつあります。

AIやChatGPTが図書館業務にも取り込まれる事態は免れないと思います。そのような中で図書館を支援するボランテイア団体である「図書館友の会」は、何をなすべきか、改めて考えるべき時期を迎えています。

 今次友の会総会では、この10年の総括を踏まえ、友の会としてのAI時代の図書館支援の在り方を、1年かけて検討してゆきたいと思います。

 友の会会員の総会参加を期待します。併せて、総会参加できない方々も、ご意見を下記

メールにお寄せください。

菊池市立図書館友の会 井藤和俊 あて kazutoshi2021@yahoo.co.jp


AI 人工知能(Artificial Intelligence)

ChatGPT(Chat Generative Pre-trained Transformer 文章生成モデル)  

最新記事

すべて表示

[2025年03月号] 編集後記~会計年度任用職員~

やっと春らしい穏やかな日々が訪れてきました。桜の季節がやってきます。 桜は、日本人の心に、どこかもの悲しさを感じさせるのは、満開の喜びが短く、雨風で一転して散ってしまうはかなさからでしょうか? 桜の木の下で、本を読む ひとときを楽しみたいものです。 ...

[2025年03月号] 投稿歓迎

皆さんの読書や図書館に関する思いを投稿されませんか 400字~1000字程度 匿名OKですが、住所氏名℡は必須です。 期限はありません。投稿された記事を毎月更新するホームページに適宜掲載します。 宛先 〒861-1342 菊池市七城町亀尾709-1 ...

Comments


bottom of page